Sasada Racing Garage
Sasada Racing Garage
  • 1 772
  • 59 209 114
カブカップにスズキのモレで出場してみた
2024.6.16カブカップに出場しました
あたりめ師匠やリメイクさんも一緒です
#カブカップ
Переглядів: 2 943

Відео

2024夢耐
Переглядів 1,8 тис.14 днів тому
2024夢耐
いつものビーノが、やって来た タイヤが滑る?
Переглядів 11 тис.28 днів тому
いつものビーノが、やって来た タイヤが滑る?
ペリカンジョグを直しています #5
Переглядів 10 тис.Місяць тому
ペリカンジョグを直しています #5
ペリカンJOGを直しています #4
Переглядів 8 тис.Місяць тому
ペリカンJOGを直しています #4
貰い物スーパーカブで耐久レースにでる
Переглядів 9 тис.Місяць тому
貰い物スーパーカブで耐久レースにでる
ペリカンジョグを直しています #3
Переглядів 10 тис.Місяць тому
ペリカンジョグを直しています #3
40年前のスクーター ペリカンJOGを修理しています(#2)
Переглядів 15 тис.2 місяці тому
40年前のスクーター ペリカンJOGを修理しています(#2)
40年前のペリカンジョグの修理
Переглядів 30 тис.2 місяці тому
40年前のペリカンジョグの修理
三木さんと車検前整備しましたロードスターNB
Переглядів 3,1 тис.2 місяці тому
三木さんと車検前整備しましたロードスターNB
最新モデルのファイバースコープが凄い バルブが見える TESLONG
Переглядів 3 тис.3 місяці тому
最新モデルのファイバースコープが凄い バルブが見える TESLONG
今年初めてのレース撮影
Переглядів 3 тис.3 місяці тому
今年初めてのレース撮影
三木さんと切削オイルは?何が良い?(後編)
Переглядів 2,8 тис.3 місяці тому
三木さんと切削オイルは?何が良い?(後編)
三木さんと切削油の代用には何が良いのか検証(前編)
Переглядів 3,4 тис.3 місяці тому
三木さんと切削油の代用には何が良いのか検証(前編)
スプロケット削って420から415へ、三木さん
Переглядів 2 тис.3 місяці тому
スプロケット削って420から415へ、三木さん
折れ込んだスタッドボルトを抜く方法
Переглядів 19 тис.3 місяці тому
折れ込んだスタッドボルトを抜く方法
中華FFヒーター装着の問題点、改善点など
Переглядів 2,3 тис.4 місяці тому
中華FFヒーター装着の問題点、改善点など
中華の格安、油圧プレスは、使えるのか?
Переглядів 6 тис.5 місяців тому
中華の格安、油圧プレスは、使えるのか?
2024お雑煮耐久レース
Переглядів 2,9 тис.5 місяців тому
2024お雑煮耐久レース
SS 1/32mile界の重鎮、松村さんと対談 2ストの話
Переглядів 2,6 тис.6 місяців тому
SS 1/32mile界の重鎮、松村さんと対談 2ストの話
難解なブレーキキャリパー NB6C
Переглядів 1,6 тис.6 місяців тому
難解なブレーキキャリパー NB6C
motoDXと2極プラグ、純正プラグの火花比較
Переглядів 5 тис.7 місяців тому
motoDXと2極プラグ、純正プラグの火花比較
トゥディの格安ボアアップキットを使えるように改造する、その5
Переглядів 9 тис.9 місяців тому
トゥディの格安ボアアップキットを使えるように改造する、その5
ささやん名阪1コーナーで散る
Переглядів 7 тис.9 місяців тому
ささやん名阪1コーナーで散る
トゥディのマフラー分解 AF61
Переглядів 4,9 тис.9 місяців тому
トゥディのマフラー分解 AF61
HONDAトゥディ格安ボアアップキット銅ガスケット製作#4
Переглядів 8 тис.10 місяців тому
HONDAトゥディ格安ボアアップキット銅ガスケット製作#4
トゥディの格安ボアアップキット燃焼室改造 その3
Переглядів 7 тис.10 місяців тому
トゥディの格安ボアアップキット燃焼室改造 その3
トディーの格安ボアアップキットやばい その2
Переглядів 10 тис.10 місяців тому
トディーの格安ボアアップキットやばい その2
ささやんマシン近スポのレースに挑戦!!
Переглядів 3,6 тис.10 місяців тому
ささやんマシン近スポのレースに挑戦!!
格安ボアアップキットのAF61トゥディ焼きついた
Переглядів 17 тис.10 місяців тому
格安ボアアップキットのAF61トゥディ焼きついた

КОМЕНТАРІ

  • @user-ul5pd6cd1h
    @user-ul5pd6cd1h 5 годин тому

    ビーノとは全く関係ない話ですが。。。 先月ヤフオクでセロー250を買ってみました。 ヤフオクの闇とはなるほどこういうことなのかと痛感しましたw オフロードカスタムパーツてんこ盛りでこれは良いぞ、適当なやつれ感もあって整備して心置きなくガチオフ投入してやろうとワクワクして落札しました。 陸送で届いて軒下にバイクを押した時、ん?なんだこのバイク!!やけにフロントが抵抗かかってる、まるで空気圧を0.5まで落としてヒルクライム失敗して取り回しをしてるようなものすごくしんどい時と同じような状態がフラットな場所でなぜ?なんで?ってなりました。 とりあえずセローカスタムの王道、スイングアームベアリング化とセロッカーの3点ベアリング式リンクを移植するためにリアをばらしてみました。 オフカスタムパーツがついているのになぜかリンクプレートがトリッカーのものがついてました。これは、、、ガチオフは走ってませんね。たぶんオフカスタムスタイルのオンロード仕様、せいぜいフラットダートくらいしか走ってないバイクだなって思いました。スプロケもノーマル15-48のはずが16-48だったのでオフ行ってないなて分かってますます良いぞこいつはやつれてないなって思いました。フロントフォークばらしてDRCのスプリングに変えてオイルも10番にしました。 タイヤはめればよーしオフ行くぞって思ったら、ここでフロントの抵抗感の謎が判明しました。 まさかのアクスルシャフトカラーが長いです。よくこれ入ったなってくらい長いですwどうやっても入りません。ばらした時も叩きまくってやっとアクスルシャフト抜けました。ここからは推測ですが恐らくセロー225のホイールを履かせていたんだと思います。売るとなって250タイヤに戻したんだと思います。カラーは戻さなかったんだと思います。トリッカーはメーターギアですがセロー250はエンジンから取り出してますよね でもトリッカーのフロントアクセルシャフトカラーと部品番号は一緒だったのでトリッカーから外して並べてみたら、やっぱり長い。2個合わせたら確実に1cm以上長い これじゃ抵抗掛かって当然ですよね 整備作業最後の最後に最初の違和感の謎が判明しました。ヤフオクの闇、洗礼を受けましたwwwこんなことあるんですねぇw

  • @REIA-t1
    @REIA-t1 9 годин тому

    教えちゃっていいんですか?! 整備屋さんのノウハウ的な部分ですよねこれ...

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage 5 годин тому

      レースでもアドバンテージがなくなるのですが、うちの動画を見てくれる人には教えてあげたいです♪

  • @yhira2010
    @yhira2010 12 годин тому

    普通の蹴り出しサイドスタンド作るんかと思たら…… もっとプロっぽい方向やった! 自作削り出しアルミスタンド、渋い。

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage 5 годин тому

      ありがとうございます。市販品だと斜めになっちゃうんですよ。それが嫌で作りました。

  • @user-yb8uj1xw1u
    @user-yb8uj1xw1u 15 годин тому

    目から鱗や

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage 5 годин тому

      そう言っていただけるとありがたいです

  • @satorunatumi
    @satorunatumi 15 годин тому

    同じ重さのウエイトローラーなのに、ドクタープーリーの方が走りが良くなるんですよ。回転中ウエイトが遠心力でスライドする時、丸いウエイトローラーは点当たりでスライドするところを、ドクタープーリーは面当たりなので、スライド面の圧力が一点集中よりも低くなって、逆に滑らかにスライドするのかなと思ってます。最高速も少しばかり上がりました。

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage 5 годин тому

      なるほど、そういう原理なのかもしれませんね。私もドクタープリが良い結果を生んでいます。教えていただきありがとうございます。

  • @user-st6ki7kr7z
    @user-st6ki7kr7z 17 годин тому

    ちょっとした工作機械が有れば機械が機械を作る事が出来ますよ!😊 貴方も未体験ゾーンへ(笑)GO!

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage 5 годин тому

      いろんな機械を買ったおかげで、場所がなくなって、ガレージで整備できなくなったのが大変

  • @user-st6ki7kr7z
    @user-st6ki7kr7z 17 годин тому

    走って、 作れる、 幅広い乗り手😊 楽しみ方が無限大。

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage 5 годин тому

      ありがとうございます。自分でやれるようになるとすごく楽しいです。

  • @user-xh2vc4up9w
    @user-xh2vc4up9w 17 годин тому

    すっげーカッコイイ✨😍 Cooooooooool!😎👍👍👍 1から自分で作る‼️最高ですね (*`ω´)b

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage 5 годин тому

      自分で作れるようになるととても楽しい。新しい楽しみかたがどんどん増えていきます。

  • @-dick-doppyu247
    @-dick-doppyu247 21 годину тому

    痛客

  • @mpower3able
    @mpower3able День тому

    お疲れ様でした 周回レース初参加 あたりめと言われてます スワップ工房 復帰レースとなった、ささやんさんと同じチームでした(^^)

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage 21 годину тому

      速かったですね♪周回レース初とは思いませんでした。次回もよろしくお願いいたします。早速磯野さんが漏れを買いました。明日引き取りです。また改造の仕方なんか教えてください。

  • @user-ve5pl7gh8j
    @user-ve5pl7gh8j День тому

    曲がってるとタイヤの偏摩耗にも繋がりそうです

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage День тому

      あると思います、ごくわずかの傾きなので皆さん見落としガチですね

  • @farga837
    @farga837 День тому

    知り合いは知ってる人

  • @4438944389
    @4438944389 День тому

    バーストするほどタイヤが限界だったのを放置して乗るくらいイカレテるドライバー。 相手にしないほうが良いと思います。

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage День тому

      そのようです、そうしたいと思います

  • @bullitt2509
    @bullitt2509 День тому

    無料だと「太客だから俺は偉い」と、勘違いする輩が多いので無料はやめたがいいと思います。

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage День тому

      ありがとうございます、勘違いする人いるのですね、今回の事で懲りました、もうやめにしようと思います

  • @user-qc8zd6zd8y
    @user-qc8zd6zd8y День тому

    動画ありがとうございます! コニカルスプリングの向きを知らずにアプリオのスプラインを潰した事があります、今乗っているbjでローラーとベルト交換トライしてみます!

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage День тому

      沢山の為になる動画を作っています私が若いころにやらかしたことなどを失敗しないように作りました良かったら見て下さいね

  • @user-xn9hz3ls5f
    @user-xn9hz3ls5f День тому

    転倒車が滑りやすかったりバランスが悪くなるのもここに問題がありそうですね

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage День тому

      やはり元通りになるには結構な時間と労力が必要になりますね第二弾作りますね

    • @user-xn9hz3ls5f
      @user-xn9hz3ls5f День тому

      @@sasayan.r.garage ありがとうございます! 結構原因がわからなかったりして、バイク屋も分かってない人多いような気がしました 普通に信号でブレーキかけて横滑りするなんてことがあったりしますね 第二弾お待ちしております!

  • @rh02j18
    @rh02j18 День тому

    ささやんお疲れ様です!😆😄😆 完走だけでもスゴいですが、3位!その後キチンと走って帰れたと思いますが、ホンマお疲れ様でした~!m(。≧Д≦。)m

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage День тому

      このレースの後の帰りが5時間耐久レースでした、ありがとうございます

  • @user-qn2gk4je7n
    @user-qn2gk4je7n День тому

    20へぇ😮

  • @user-xh2vc4up9w
    @user-xh2vc4up9w День тому

    またまたまたまた、なるほどー ノーマルのメーカーマフラーは、それはそれで手が込んであるんですねー🤣 はじめて知りました。

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage День тому

      管長を稼ぐために涙ぐましい努力の跡がうかがえますね

  • @user-xh2vc4up9w
    @user-xh2vc4up9w День тому

    なるほど🤔 さすがササヤンさん👍

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage День тому

      ありがとうございます励みになります

  • @user-vf2yr8qm4p
    @user-vf2yr8qm4p День тому

    そんな壊れる車が普通には知ってるのが怖い。 工務の社用車だから運転前点検は必須。点検しないのかね?

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage День тому

      全くしていないのでしょうね困ったものです

  • @bouYuTe
    @bouYuTe День тому

    現代版スバル ブラッドだな

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage День тому

      詳しい方ですね、、、さすがです

    • @bouYuTe
      @bouYuTe День тому

      昔 タミヤのラジコンがあって 実車は見た事無いですね

  • @user-np8zu3um2s
    @user-np8zu3um2s День тому

    主さん・・こんちは。 レース復帰されたんですね・・事故から10 ヶ月振りですか?お目でとうさんです。 スタートの出遅れ、途中アクシデントも何のその!愉しいレース配信、有難うさんでした。

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage День тому

      10か月ぶりのバイクは慣れるのに苦労しました、慣れたら凄く楽しいバイクでした

  • @ddd23r
    @ddd23r 2 дні тому

    100円ショップでも売っている、糸切りリッパーが配線保護のチューブを切るのに便利です!

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage 2 дні тому

      糸きりリッパー教えて頂きありがとうございます調べてみますー

  • @user-dp3dg6qo7m
    @user-dp3dg6qo7m 2 дні тому

    無事に怪我なくお疲れ様でございます❤ 皆さん楽しそう❤

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage 2 дні тому

      ありがとうございます、富士の裾野まで550kmの遠征、、、皆さん良い人たちとの耐久レースは最高に楽しかったです、今週は埼玉の本庄サーキットです毎週遠征、、楽しすぎますwww

  • @user-dz4rc4uy3s
    @user-dz4rc4uy3s 2 дні тому

    550キロの遠征お疲れ様でした。所長さんがレースに復帰したのが何よりも嬉しい!まっつんも怪我治して早くレースしたいデス。

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage 2 дні тому

      お互い早く良くなって一緒に走りたいですね、まっつんが速くなりすぎて追いつかないと思いますが、、、www

  • @user-yi4xl5ui8l
    @user-yi4xl5ui8l 2 дні тому

    こんにちは いつも動画拝見させていただいでます。質問ですがオレンジのスプリングはどちらで購入可能でしょうか? 同じKNのサスを持っていたので自分も交換したいと思いました

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage 2 дні тому

      昨日で私の在庫全て売れました岡山のバイク屋さんに委託したのがまだあるかもしれません

  • @birdk3421
    @birdk3421 2 дні тому

    凄い!フロント12インチ化した程度で、殆どモレです。😅 脱落した鋳物旧キック、よく見つけたもんですね。 ヘタってきていても、締め付けて取付出来ちゃうんで、私も昔遠征先でエンジンをかけられなくなりましたw カブ相手に不利ながら、素晴らしい走り!カッコよかったです!

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage 2 дні тому

      ありがとうございます、モレも速く、みなさんも周回レースは初めてって言う割りにタイム出していました、とても楽しかったです今週は、埼玉の本庄サーキットです、今回はJOGノーマルです毎週遠征楽しいですwww

  • @user-dg8el4pw8e
    @user-dg8el4pw8e 2 дні тому

    この動画に感謝 すごく思い当たるふしが・・・左折中に軽にノーブレーキで追突されフロントフォークが前後になる事故 コンパクトカー(1300cc)にノーブレーキで追突されスクーターは反対車線の路肩へ 他には信号待ちで軽に突っ込まれ軽はボンネットが曲がり なんて経験をした愛車はエンジン周りまでは保険屋は見てくれませんでした 21年前の2ストスクーターで古いから仕方ないかと思っていましたが これも原因かも?

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage 2 дні тому

      長年のなぞが解けたっていう人が多発この事例もそうかもしれませんね、レースやっているのでこの辺はシビアです、ありがとうございます

  • @user-jg9zg2lk3r
    @user-jg9zg2lk3r 2 дні тому

    金を払わない=どんな事があっても文句を言わない だと思ってます

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage 2 дні тому

      それが礼儀だと私も思いますが、この方はそうではないようで二度とかかわらない事にします笑

  • @takamorisogiyo
    @takamorisogiyo 2 дні тому

    スタッドボルト折れてたのによく取り外し出来て復活したのは凄!!

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage 2 дні тому

      私もこれは時間掛かると思っていたのですが幸いオイルが効いていたので速く取れることが出来ました、何よりもあきらめない技術屋集団のスキルが皆さん高くて感心しました

  • @user-jd8et8cx9h
    @user-jd8et8cx9h 2 дні тому

    お疲れ様です😊😊 キャブからのインテーク、モエならでわの前カゴで「萌えモエ」です\(*°ꇴ °)/

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage 2 дні тому

      キャブ周りクランク、並外れた改造、凄く速かったです、モエモエwwwありがとうございます

  • @gtsp510
    @gtsp510 2 дні тому

    富士まで来て復帰戦ですか!、富士まで来るだけで体力消耗しそうだけど😅 無事に走り終えて何よりです。

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage 2 дні тому

      今週は埼玉の本庄サーキットです、厚木通り越していきますwww帰りが本当の耐久レースかもしれません笑

    • @gtsp510
      @gtsp510 2 дні тому

      @@sasayan.r.garage ありゃ関東遠征続きますねぇ〜 行きも帰りも耐久じゃ無いですかぁ〜

  • @keisku5461
    @keisku5461 2 дні тому

    あの状態からリカバリーからの入賞ですか。すごいですね。やっぱり、まだ、熱収縮で嚙みこんでいなかったり、カッパー塗っているおかげとかですかね??

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage 2 дні тому

      ネジの折れこみは塗っていたお陰かな?難なく回りました、コツを分かっているから簡単にリカバリーでした

  • @minmin-ek7el
    @minmin-ek7el 2 дні тому

    難なくリカバリーですか! 流石だ👍

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage 2 дні тому

      もう変態すぎて難なくリカバリーです技術や集団ですから、、、(笑)

  • @user-gj7fs6hz8w
    @user-gj7fs6hz8w 2 дні тому

    お疲れ様でした! まだ肩が癒えてないと思ったから、レースに出たことを驚きました!

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage 2 дні тому

      上方向はまだまだ治っていませんが、下方向は充分治っているので、バイクに乗るのには支障ありません。ありがとうございます。

  • @ashxxx-maria
    @ashxxx-maria 2 дні тому

    隠れた名車モレww 楽しそうですねー

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage 2 дні тому

      私も知らなかったのですが、耐久性もあるし名車らしいですね

  • @user-qv6rw8yi6b
    @user-qv6rw8yi6b 2 дні тому

    初の富士遠征お疲れさん🎉やっぱり遠征はいいよね。楽しすぎる。で、筋肉痛が癒える間もなく埼玉は本庄ミニグランプリ😂よくやるね。あ、一緒に行くんやった😅

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage 2 дні тому

      ちょうど筋肉が回復していい感じだよね。本庄楽しみ。

    • @user-it5uo6uz2d
      @user-it5uo6uz2d День тому

      ささやんさんは四国の人じゃ無かったですか?本庄は近くなんで観に行きたいです。いつですか? お疲れ様でした

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage День тому

      @@user-it5uo6uz2d 本日出て夜中につきます6/23日曜の朝から、いますので良かったら来てくださいね白の100系ハイエースです

  • @ryustyle358
    @ryustyle358 2 дні тому

    これは楽しいですね!!!!

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage 2 дні тому

      最高に楽しかったです。今週は埼玉県の本庄サーキットです。忙しいです。

  • @enbuluu
    @enbuluu 2 дні тому

    さらにクラッチの溝を意識して回転方向に力を入れると良いですね

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage 2 дні тому

      詳しい方ですね、それを説明に入れると良かったです、ありがとうございます

  • @user-dw1jd1vg4t
    @user-dw1jd1vg4t 2 дні тому

    レースじゃなくてサーキットを好き放題走るだけでも楽しそうです

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage 2 дні тому

      雰囲気の良いレースです、皆さんわいわいと楽しんでいました、祭り感覚ですね

  • @user-ic3ws7nt4b
    @user-ic3ws7nt4b 3 дні тому

    モレベースとスーパーモレベースどちらが、早いんですかね?

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage 2 дні тому

      どちらなんでしょうね私もあまり見たこと無いのでじっくり調べて見ますまた一台製作しそうな感じですwww

  • @ShimonyanTV
    @ShimonyanTV 3 дні тому

    多少タイヤの角度がズレた位で、遅くなったと気付く人は、レーサーになれるよ👍

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage 3 дні тому

      ありがとうございます。ちょっとレーサーに近づいたみたいで安心しました。笑

  • @Marcy-ic7kw
    @Marcy-ic7kw 3 дні тому

    ハガキ一枚分、懐かしい😊

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage 2 дні тому

      クリアランス計っていたんですねwww

  • @user-ml4qy8wc7e
    @user-ml4qy8wc7e 3 дні тому

    これで4万…😮 破格すぎる😮

  • @user-ee2ul9tc6g
    @user-ee2ul9tc6g 3 дні тому

    リアタイヤの右側だけ異様な片減りをしてるんですがこれありえますか? 購入時から片減りしててそのままずっと乗ってますが😂

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage 3 дні тому

      アリエールでしょう一度確認する必要ありますね

  • @piyopiyokotori_
    @piyopiyokotori_ 3 дні тому

    目からウロコがボロボロ落ちました!分かりやすく教えていただきありがとうございました!!!(土下座

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage 3 дні тому

      みなさんに大好評なんで第二弾もアップしますね、ありがとうございます

  • @yhira2010
    @yhira2010 3 дні тому

    レ、レガシーぴ、ぴっくあっぷダトォ!!??  これでセネガルの砂漠でキャンプ旅行?

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage 3 дні тому

      レガシーのピックアップはそうそうないですねwww

  • @user-by6ne1qi1e
    @user-by6ne1qi1e 4 дні тому

    これ変えるとなると工賃いくらです? 原付二種、スクーターの場合 車種PCX

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage 3 дні тому

      ジョグで新品で、4500円位シャフトで1500円.工賃20000円位じゃないですか?