Sasada Racing Garage
Sasada Racing Garage
  • 1 765
  • 58 768 261
2024夢耐
2024.6.2兵庫県のドリームサーキットで開催された夢耐久レース
#ドリームサーキット#ミニバイクレース#夢耐
Переглядів: 1 637

Відео

いつものビーノが、やって来た タイヤが滑る?
Переглядів 10 тис.21 день тому
いつものビーノが、やって来た タイヤが滑る?
ペリカンジョグを直しています #5
Переглядів 10 тис.Місяць тому
ペリカンジョグを直しています #5
ペリカンJOGを直しています #4
Переглядів 7 тис.Місяць тому
ペリカンJOGを直しています #4
貰い物スーパーカブで耐久レースにでる
Переглядів 9 тис.Місяць тому
貰い物スーパーカブで耐久レースにでる
ペリカンジョグを直しています #3
Переглядів 10 тис.Місяць тому
ペリカンジョグを直しています #3
40年前のスクーター ペリカンJOGを修理しています(#2)
Переглядів 15 тис.2 місяці тому
40年前のスクーター ペリカンJOGを修理しています(#2)
40年前のペリカンジョグの修理
Переглядів 30 тис.2 місяці тому
40年前のペリカンジョグの修理
三木さんと車検前整備しましたロードスターNB
Переглядів 3,1 тис.2 місяці тому
三木さんと車検前整備しましたロードスターNB
最新モデルのファイバースコープが凄い バルブが見える TESLONG
Переглядів 3 тис.2 місяці тому
最新モデルのファイバースコープが凄い バルブが見える TESLONG
今年初めてのレース撮影
Переглядів 3 тис.2 місяці тому
今年初めてのレース撮影
三木さんと切削オイルは?何が良い?(後編)
Переглядів 2,8 тис.3 місяці тому
三木さんと切削オイルは?何が良い?(後編)
三木さんと切削油の代用には何が良いのか検証(前編)
Переглядів 3,4 тис.3 місяці тому
三木さんと切削油の代用には何が良いのか検証(前編)
スプロケット削って420から415へ、三木さん
Переглядів 2 тис.3 місяці тому
スプロケット削って420から415へ、三木さん
折れ込んだスタッドボルトを抜く方法
Переглядів 19 тис.3 місяці тому
折れ込んだスタッドボルトを抜く方法
中華FFヒーター装着の問題点、改善点など
Переглядів 2,3 тис.3 місяці тому
中華FFヒーター装着の問題点、改善点など
中華の格安、油圧プレスは、使えるのか?
Переглядів 6 тис.5 місяців тому
中華の格安、油圧プレスは、使えるのか?
2024お雑煮耐久レース
Переглядів 2,8 тис.5 місяців тому
2024お雑煮耐久レース
SS 1/32mile界の重鎮、松村さんと対談 2ストの話
Переглядів 2,6 тис.6 місяців тому
SS 1/32mile界の重鎮、松村さんと対談 2ストの話
難解なブレーキキャリパー NB6C
Переглядів 1,6 тис.6 місяців тому
難解なブレーキキャリパー NB6C
motoDXと2極プラグ、純正プラグの火花比較
Переглядів 5 тис.7 місяців тому
motoDXと2極プラグ、純正プラグの火花比較
トゥディの格安ボアアップキットを使えるように改造する、その5
Переглядів 9 тис.9 місяців тому
トゥディの格安ボアアップキットを使えるように改造する、その5
ささやん名阪1コーナーで散る
Переглядів 7 тис.9 місяців тому
ささやん名阪1コーナーで散る
トゥディのマフラー分解 AF61
Переглядів 4,9 тис.9 місяців тому
トゥディのマフラー分解 AF61
HONDAトゥディ格安ボアアップキット銅ガスケット製作#4
Переглядів 7 тис.9 місяців тому
HONDAトゥディ格安ボアアップキット銅ガスケット製作#4
トゥディの格安ボアアップキット燃焼室改造 その3
Переглядів 7 тис.10 місяців тому
トゥディの格安ボアアップキット燃焼室改造 その3
トディーの格安ボアアップキットやばい その2
Переглядів 10 тис.10 місяців тому
トディーの格安ボアアップキットやばい その2
ささやんマシン近スポのレースに挑戦!!
Переглядів 3,6 тис.10 місяців тому
ささやんマシン近スポのレースに挑戦!!
格安ボアアップキットのAF61トゥディ焼きついた
Переглядів 17 тис.10 місяців тому
格安ボアアップキットのAF61トゥディ焼きついた
JOGの割れた駆動カバー修理します アルゴン溶接
Переглядів 4 тис.10 місяців тому
JOGの割れた駆動カバー修理します アルゴン溶接

КОМЕНТАРІ

  • @user-xd4dp2hu7h
    @user-xd4dp2hu7h Годину тому

    恩を思い違いで苦情、謝ったら許すけど二度と関わりたくない。

  • @user-nc9sn2bk9k
    @user-nc9sn2bk9k 2 години тому

    新品にすれば良いとは限らないともいえる。 トータルの部品のすり合わせも必要か。 それにしても、素晴らしい情報。

  • @user-jw8oo7zd6k
    @user-jw8oo7zd6k 2 години тому

    恩を仇で返すクズな奴最強!

  • @masanorimurakami2245
    @masanorimurakami2245 2 години тому

    縁切り確定👍

  • @kannrono
    @kannrono 3 години тому

    小籔千豊さんかと思った

  • @sawacon
    @sawacon 3 години тому

    行為を無碍にする厚顔無恥とは縁切り推奨

  • @user-dp2nf3mu3z
    @user-dp2nf3mu3z 4 години тому

    自分はZZのハーネス一式に交換してました

  • @user-jt9zw7fo8n
    @user-jt9zw7fo8n 4 години тому

    無料修理してもらっただけでもありがたいのに、そんなこと言うなら、二度と見てやらないですよ。金もらっても、

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage 3 години тому

      本当にその通りです。もう直す事はないでしょう。

  • @user-yv5cq5wo3r
    @user-yv5cq5wo3r 4 години тому

    良くわからんけど 速そうやね こねくり倒した感がいいね 公道走れるのかな?

    • @onuu5456
      @onuu5456 4 години тому

      ライト付けたら行けるかな?

  • @casvaldaiken
    @casvaldaiken 5 годин тому

    ちょっと待て!!!? 研ナオコの時代だ!!! 初めて聞いたわ

  • @user-sanyoindustrial
    @user-sanyoindustrial 5 годин тому

    わからない できない という自分が都合が良いと感じてる人が けっこう多いですね 回りが気を遣うしかないので

  • @user-pl6sz1nd8x
    @user-pl6sz1nd8x 8 годин тому

    素手って…

  • @user-bo1bk9cp7f
    @user-bo1bk9cp7f 9 годин тому

    気の毒すぎる😂

  • @Heuroya
    @Heuroya 9 годин тому

    ホンダのサービスマニュアルにはグリスを塗布するなと注意までされますが、自分は耐久性を上げる為に薄く塗ってます。でも25000km乗るとカラカラになってます。正しくフラットスポットは殆どありません。おそらく40000kmは走れる感じです。スライドピースは全く減りません。50000kmで1回交換しましたが、その必要はありませんでした。

  • @user-mp5jh7hx1t
    @user-mp5jh7hx1t 10 годин тому

    俺と嫁のように入らんレベル

  • @user-jl8kb9us6p
    @user-jl8kb9us6p 10 годин тому

    不誠実な奴の車は壊れたままがお似合いだよ 整備不良で切符切られれば良い

  • @pazuzuchannel5406
    @pazuzuchannel5406 11 годин тому

    赤色、良い発色してますね!マツダレッドですか?

  • @user-hl1uf3rk1b
    @user-hl1uf3rk1b 11 годин тому

    なるなる、と言ってもこれはどちらかと言うと重症なほうですな?

  • @HigashiNanigashi
    @HigashiNanigashi 11 годин тому

    左も右もどこかにぶつけたのではないかと想像

  • @t.y8100
    @t.y8100 12 годин тому

    自分の車だけど、ホントに興味がないとゆうかどうでもいい人は、右も左も分からなくなるんですね。どうでもいいから

  • @user-us7ju9nl4t
    @user-us7ju9nl4t 12 годин тому

    スクーター転倒したことがありますが、転倒すると遅くなるどころか全く走らなくなりました。アクセル全開にしてもタイヤが回るだけでスピードはゼロのまま。 故障かな?と思いましたがスクーターを起こしたら元通り走るようになりました。

  • @toshi4993
    @toshi4993 12 годин тому

    自分はこの前、購入して6年目にして初めてフロントブレーキパッド交換しましたw ピストン戻しも車用があるから大丈夫か?と思ってたんですが、 一部当たるところがあり完全に戻しきれず入らなかったので、古パッドを片側当てて戻しました。 やっぱりもっと工具って欲しいです😂

  • @FET123TEF
    @FET123TEF 12 годин тому

    海外のアイデアオシャレ動画風になってて伸びそう😂

  • @user-du1cu2ro2k
    @user-du1cu2ro2k 12 годин тому

    この人、全部のコメントに返信してる・・・? そして無償修理? 超良い人じゃん‼︎

  • @masterbear5162
    @masterbear5162 13 годин тому

    😢ありますね。相当お怒りと無念さは分かります。素人以前にそいつは直してもらった所も分からず、【感謝の気持ちがなかったからまた、文句言ってきたんでしょう】😅そういうのは、もう、後々の事を考えて直さず説明して縁を切った方が良いですね😓自分も経験したことあったから、心中お察しいたします。😔バカは相手しないようにしましょうよ!😤

  • @toranosukeijuuinn
    @toranosukeijuuinn 14 годин тому

    よく回るタイヤだ。

  • @user-vw1xn4eq2n
    @user-vw1xn4eq2n 14 годин тому

    車知らない人には修理しない方がいい、俺もブレーキパッド交換してやったら、パッド代 くれなかった

  • @kozo5335
    @kozo5335 15 годин тому

    70CCカブ素敵です。エンジン音最高ですね。

  • @user-ri9mc6iu9g
    @user-ri9mc6iu9g 15 годин тому

    言っても分からんやつは動画見ろ!ってなるやつやぁ~( ´ ▽ ` )ノ

  • @csbjak
    @csbjak 15 годин тому

    自分は性格が曲がってて速く走れませんでした

  • @bigmansigpro
    @bigmansigpro 15 годин тому

    しかもひしゃげ方から右側もタイヤバーストからのフェンダー叩き巻き込みですよね 私なら丁寧に左のフェンダーの説明して本人の口から直接自責の言葉が聞けるまで詰めますかね〜 その上で作業するなら左の分も請求しますね

  • @user-iy1om5cq5g
    @user-iy1om5cq5g 15 годин тому

    センターがずれてコーナーがメロメロになるは想像してたけど、タイヤが斜めになってパワーが逃げる→遅くなるは考えてなかった!盲点でした。

  • @yhira2010
    @yhira2010 15 годин тому

    エアー抜きはドレイン側に百均の水槽用のシリコンパイプと逆流防止弁と その先にシリンジ付けて、上から新しいフルード注ぎ足しながら、 下=キャリパー側から古いフルードごと吸い出す形でやってます。 上のタンクの液面さえ切らさなければ、エア抜きする手間省けますので。

  • @sweetdayscorpion
    @sweetdayscorpion 16 годин тому

    あー、なるほどサビに合わせてタイヤ回しているわけか

  • @VwhgEOzIKHA
    @VwhgEOzIKHA 17 годин тому

    神回

  • @user-wc6hp3bh4r
    @user-wc6hp3bh4r 17 годин тому

    個人の見解ですよね。 全く同意出来ません。 駆動輪が数度曲がっていたとしても速度が遅くなるとは思えない。

    • @izumin6266
      @izumin6266 14 годин тому

      駆動輪が曲がっても最高速度や加速が体感できるほど変化しないですね。駆動輪が曲がるくらいの力が掛かった場合ホイールにブレが発生するのでそちらの方が影響大きいですね。

    • @user-xo3hj9jz7v
      @user-xo3hj9jz7v 12 годин тому

      ひろゆき

  • @ja9svi
    @ja9svi 18 годин тому

    お代はちゃんと貰おう

  • @130theater
    @130theater 19 годин тому

    バースト❓🤔どんな走り方を したらバーストするのかな❓、しかも両方共に😢😮。

  • @mitsuroid76
    @mitsuroid76 19 годин тому

    過積載車でしょ。付き合いやめた方がいいよ

  • @voskhod6864
    @voskhod6864 19 годин тому

    マフラーが曲がってタイヤに干渉して遅くなるってパターンかと思った!

  • @punnpui
    @punnpui 20 годин тому

    ゴロリ「ワクワクさん今日は何をつくるの?」 ワクワクさん「今日は銅ガスケットを作るよ」 ゴロリ「!?」

  • @revivalackerman3391
    @revivalackerman3391 21 годину тому

    その知り合いは、そんなだから知り合い止まりなんです。常識あってまともな人なら仲良くなって友達です。私の場合ですが、、

  • @apricot7444
    @apricot7444 22 години тому

    改めて聴くと良い歌だよな

  • @user-tq6kq2eh5f
    @user-tq6kq2eh5f 23 години тому

    付き合い続けても百害あって一利無し、さっさと縁を切りましょう

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage 22 години тому

      私も、そう思います。修理したのは馬鹿でした。

  • @user-bn4mp9rw2e
    @user-bn4mp9rw2e День тому

    こんなに簡単に曲がるのね❗違いが解りすぎ

  • @user-id4ku7dk4q
    @user-id4ku7dk4q День тому

    恩を仇で返すような人種と付き合っても何の得もないです!あまり関わらない方が賢明ですね

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage День тому

      できれば私もそうしたいです!わからないって罪なことですね

  • @user-dp3dg6qo7m
    @user-dp3dg6qo7m День тому

    わあ 冷却水 こんな色になるんや😮 は! 私も バイクキーと チェーンロックキーと リアボックスキー 全部つけとるけん😅

  • @legend0238
    @legend0238 День тому

    器用貧乏にならない様、ディーラー修理を勧める。

    • @sasayan.r.garage
      @sasayan.r.garage День тому

      ありがとうございます。そういうふうに心がけたいと思います。

  • @user-rp6el4zz6r
    @user-rp6el4zz6r День тому

    私は重機の整備士ですが、車、バイクも趣味でやります!やはり応急処置頼まれます? タダで(笑)そして永久保証ですか(笑)知らんけど?何処にでも居るんだね?私は自営なので、何人か居ます!近所の爺ちゃんとかね(笑)

  • @maru-nikke2646
    @maru-nikke2646 День тому

    その知り合い粕汁ですな😂